第1回 関西公立私立医科大学・医学部連合シンポジウム

「関西公立私立医科大学・医学部連合」(京都府立医科大学、奈良県立医科大学、和歌山県立医科大学、大阪市立大学医学部、関西医科大学、大阪医科大学、兵庫医科大学、近畿大学医学部)の学長、医学部長8名全員が登壇し、招待講演としてWHO健康開発総合研究センター 所長 アレックス・ロス 氏に、基調講演として国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 理事長 末松 誠 氏に、大変貴重なご講演を賜り、「世界に貢献する最先端の健康医療先進国・日本へ ~関西公立私立医科大学・医学部連合8大学の先端研究、WHOとの共同研究への期待~」を、2月6日(月)13時30分より、大阪大学中之島センター・佐治敬三メモリアルホールにおいて、関西公立私立医科大学・医学部連合主催、WHO健康開発総合研究センター協力で開催致しました。

【日時】2017年2月6日(月)13時30分~19時40分
【会場】大阪大学中之島センター・佐治敬三メモリアルホール
【主催】関西公立私立医科大学・医学部連合
【協力】WHO健康開発総合研究センター
【後援】経済産業省近畿経済産業局 大阪府 大阪市 公益社団法人関西経済連合会
    一般社団法人関西経済同友会 大阪商工会議所 
    独立行政法人国際協力機構関西国際センター(JICA関西) 
    一般社団法人日本医療機器産業連合会 
    一般社団法人Medical Excellence JAPAN 大阪国際フォーラム
【協賛】大阪ガス株式会社 株式会社健康都市デザイン研究所 サラヤ株式会社 
    サントリーホールディングス株式会社 塩野義製薬株式会社 学校法人滋慶学園
    凸版印刷株式会社 西日本電信電話株式会社 阪急電鉄株式会社
    富士通株式会社 株式会社堀場製作所 丸一鋼管株式会社 三井物産株式会社 
    ロート製薬株式会社 (50音順)


【次第】
<第1部> 講演 / 13:30-15:10

◆招待講演 WHO健康開発総合研究センター 所長 アレックス・ロス 氏
 「WHO健康開発総合研究センターの新研究戦略」
◆基調講演 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 理事長 末松 誠 氏
 「AMEDのミッション:先端研究によるグローバルな課題の解決に向けて」

<第2部> 関西公立私立医科大学・医学部連合8大学の先端研究発表 /15:10-16:30

◇京都府立医科大学 学長 吉川 敏一 氏 
◇奈良県立医科大学 理事長・学長 細井 裕司 氏 
◇大阪市立大学医学部 医学研究科長兼医学部長 大畑 建治 氏 
◇和歌山県立医科大学 理事長・学長 岡村 吉隆 氏 
◇関西医科大学 学長 友田 幸一 氏 
◇大阪医科大学 学長 大槻 勝紀 氏 
◇兵庫医科大学 学長 野口 光一 氏 
◇近畿大学医学部 学部長 伊木 雅之 氏

<第3部>パネルディスカッション / 16:45-18:00 

◇議題:WHOと8大学の共同研究をはじめ世界に貢献する健康医療先進国・日本へ
◇座長:WHO健康開発総合研究センター 上級顧問官 野崎 慎仁郎 氏
◇パネラー:第2部ご登壇の8医科大学・医学部の学長・医学部長の先生方

<個別意見交換会&交流会> / 18:10-19:40


▶第1回 関西公立私立医科大学・医学部連合シンポジウム 開催報告はこちら